2016年01月13日

ダルマと御朱印帳

1月の3連休はまずますのお天気。
9日、10日は松本の「あめ市」が行われ、飴やダルマを求めて多くの人で賑わいました。

ダルマと御朱印帳ダルマと御朱印帳

お店の前に 全日本だるま研究会公式キャラクター「山田るま」さんがお見えになりました。
ダルマと御朱印帳ダルマと御朱印帳ダルマと御朱印帳
彼女、全国だるま研究会会員であり だるまニストなのだそうです。
何でも、あめ市で売られている「松本だるま」を求めてはるばる埼玉からやって来たそうな・・。
(色々な人が居るもんですね・・・カエル好きはカエラー。 ダルマ好きならダルマニスト・・・)
歴史もあるそうなのですが 恥ずかしながら初めて知りました「松本だるま」icon10 
そこで、今年は「幸せ」を願って白い「松本だるま」を購入。ほっこりとした愛らしいお顔ですね(^^)

そして次の日、小布施のお寺「岩松院」に行き
ダルマと御朱印帳ダルマと御朱印帳
念願の御朱印帳を頂きました。  今年も1年無事に過ごせますように。





Posted by  リビット at 14:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。