2012年07月25日

ガラス物

        涼しげなガラス作品のご紹介です

ガラス物
         ステンドhiroさんの小さなフュージング作品の額絵
         光が通ってキラキラ☆彡

ガラス物
         アメ玉じゃないよ、トンボ玉だよ!ステンドhiroさんの植木鉢アクセサリー


ガラス物
         KAERU NINJAさんの ロックグラス
         グラスの底にもカエルのシルエットが・・・たまりません



          夕方になって何やら賑やかなお囃子の音が聞こえてきました
          女鳥羽川の対岸を3台の舞台がゆっくり進んでいきます

              きょうは松本深志神社の天神まつり
ガラス物

          あれは・・・中町1丁目、2丁目、3丁目の舞台に違いない



Posted by  リビット at 21:56│Comments(2)
この記事へのコメント
今回も覚えていてくださりありがとうございました☆
毎回お姉さんのスマイルに癒やされます♪
サンショウウオ・イモリグッズが手に入り嬉しいです。もったいなくてなかなか使う気にならないのですが…
Posted by ケロット at 2012年08月02日 18:37
ケロット先生様。いつも帰省時には、お越しくださりありがとうございます(*^^*)もちろん忘れてるわけないじゃないですか(^-^)♪

前回にプレゼント用で購入してくださったお品、よろこばれていたみたいで私もとても嬉しかったです♪
オサンショウグッズも気に入っていただけてとても嬉しく思います(^-^)ぜひっ!使ってあげてくださいね♪(笑)

実習先の生徒さん、きっと今頃蛙の魅力、イモリの魅力に気付いたはずですo(^o^)o
これからもどんどん蛙たちの魅力を教えてあげてください♪

ご来店&コメントありがとうございました!
またのお越しお待ちしております♪
Posted by RiBBiT の R at 2012年08月02日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。